な、な、な、なんやて〜〜〜!ビッグニュースやんか!えらいこっちゃで!
大阪丼専用のiOSアプリが出たんやて!びっくらぽん
専用言いつつマルチインスタンスやマルチアカウントに対応してるし、ナウプレもできるて相当高機能やんか。これほんまに無料でええのん〜?
https://itunes.apple.com/app/id1239260388?l=ja&ls=1&mt=8
大阪丼(https://mstdn.osaka)のオオサカドンちゅうたらワイの事やけど、公式ステッカーができたんやて!
キャラクターデザイン @llminatoll 湊川はん、ステッカーデザイン @hachiun はちうんはん、おおきに〜!https://mstdn.osaka/media/5ptMvLUkbynkvx0IUew
えらいこっちゃで!大阪丼(https://mstdn.osaka)の登録osaka人数が1000人を突破したんやて!毎日賑やかで、なんや楽しいわ〜
というわけで、関西版マストドン会議のマストドン会議4で喋ります http://osaka-mastodon.peatix.com
なんやなんや、大阪丼のwikiができたらしいで。歴史集や用語集や告知なんかにも便利そやね〜
https://mstdn.osaka/wiki/
第2回大阪丼オフ会
6/3 16時~21時(出入り自由)
出欠はここに書いてな
https://chouseisan.com/s?h=45a9a4cb9fb947cfb7b991314fcebd7b
場所は南堀江のレンタルスペースで各自好きなもん持ち寄る感じやで
http://horie-studio.com/rental-space/index.html
ITmediaさんで大阪丼が紹介されたんやて!VR(ではない)大阪丼の事も載ってる〜
- マストドン初心者にオススメなのは?気になるインスタンスまとめ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/18/news083.html
ぶりは、出世魚として有名で、はまち、めじ、ぶり、またはつばす、はまち、めじろ、ぶりと成長に伴って名前が変わっていきます。
「おさかな図鑑」より
http://www.jf-ymg.or.jp/zukan/buri.htm
美味しいもん食べたいときは、大阪丼食べもんマップ https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&authuser=0&mid=1ICHlBBYRad8tdYm9qjsU128OzTM&ll=9.267335070338678,0&z=2 がすごい充実度やで〜!さすが食い倒れインスタンスやなあ。大阪以外の情報もようさん載ってるわ
このアプリを使って、web pageをアプリのように独立して使うのです。
例えばgoogleのようなweb mailもメールアプリのようにブラウザと関係なく使えるようになります
Nozokimidon は https://yamasakimasaki.com/mstdn/peeping/index.html やで。複数サーバのLTLを覗き見できるすごいツールやんか〜
Nozokimidon は Fluidでアプリ化すると使いやすい
Mac userはお試しあれ
VR大阪丼(https://mstdn.osaka/osakadonvr/ )を作ったよ、3Dでグリグリ動かしてタイムラインを眺めること(だけ)ができます。#パインアメ もどこかに隠れてるので #マストドン会議 の待ち時間にでも探してみて〜 #大阪 #マストドン #Mastodon https://mstdn.osaka/media/Vj7gonDLjB1k4odU_G0
https://twitter.com/osakadon_osaka 鳥垢も作ったで〜
大阪丼のオオサカドンやで。イラストは湊川あい先生 @llminatoll 作やで。大阪丼のええとこおもろいとこ、伝えていきまんにゃわ〜